【イベント情報】10月16日(木)ハローワーク足立で開催!
タクシー業界セミナー&4社合同相談・面接会のご案内
✨まずは「知ること」から。就職への第一歩を応援します
「タクシーの仕事に興味はあるけれど、なかなか一歩が踏み出せない」
「求人を見ても自分に合う職業かどうかわからない」
そんな方に向けて、10月 16日にハローワーク足立で開催される
『タクシー業界セミナー&4社合同相談・面接会』をご案内します。
このイベントは、厚生労働省・ハローワーク足立が主催する正式な就職支援イベントです。
当日は、タクシー業界の現状や仕事内容をわかりやすく解説するセミナーと、
実際に各社の採用担当者と直接話せる合同説明会をセットで実施します。
就活や転職を考えている求職者の皆様にとって、
「業界を知る」「話を聞く」「安心して選考に進む」ことができる貴重な機会です。
🗓 イベント詳細
開催日: 2025年10月16日(木)
時間: 13:00〜16:00(12:45集合)
所要時間は約3時間です!
場所: 足立区千住1-4-1 ハローワーク足立 7F大会議室
申込先:
ハローワーク足立 人材確保・就職支援コーナー(6番窓口)
📞TEL:03-3870-8614
※事前予約制です。窓口またはお電話での受付となります。
【イベント情報ページ】
イベントページはこちらです!
(ハローワーク足立トップページ>お仕事をお探しの皆様へ>イベント情報一覧より検索)
🎤 第一部セミナー
第一部では、一般社団法人東京ハイヤー・タクシー協会 総務部長 北御門威彦氏を講師に迎え、
タクシー業界の現状や最新の動向、働き方の特徴などをわかりやすく説明します。
「タクシー=運転だけの仕事」と思われがちですが、
実際には、介護・福祉・観光・地域交通など、さまざまな分野に広がる“生活支援の仕事”でもあります。
タクシー業界で安心して働くための制度についても解説していただきます。
これからの社会でタクシーが果たす役割を知ることで、
「この仕事で人を支える」というやりがいを感じていただけるはずです。
💼 未経験でも安心して始められる環境
「運転が好きだけど、タクシーは免許が必要なのでは?」という方も多いでしょう。
実際には、多くの会社で二種免許取得支援制度を導入しており、
入社後に会社負担で免許を取得できるケースがほとんどです。
また、勤務形態も多様化しており、
昼勤務・夜勤務・隔日勤務など、自分の生活リズム等に合わせて選択可能。
シニア世代や子育て中の方、セカンドキャリアを考えている方にも人気があります。
さらに、最近ではタクシーアプリの普及により、
お客様を「探し回る」時代から「自動で仕事が入る」時代へと変化しています。
未経験でも安心して始められる環境が整っているのです。
🚕 タクシー業界は「人と社会をつなぐ仕事」
タクシー運転手は、人の生活を支える“縁の下の力持ち”です。
目的地に安全にお送りすることはもちろん、
「道に迷った観光客を助ける」「夜遅く帰る人を安全に届ける」など、
誰かの“安心”をつくる仕事でもあります。
ハローワーク足立でのセミナーでは、こうした業界の最新情報をわかりやすく説明します。
「知らなかった」「意外と楽しそう!」と感じる方も多く、
このようなイベントを通して、多くの方がここから新しい一歩を踏み出しています。
🤝 第二部 合同相談会
参加事業主一覧(50音順)
-
坂本自動車株式会社(足立区・台東区)
-
三和自動車株式会社(荒川区)
-
昭栄自動車株式会社(足立区)
-
西新井相互自動車株式会社(足立区)
この4社はいずれも地域に根ざした信頼あるタクシー会社です。
それぞれの企業ブースでは、採用担当者が仕事内容・給与・勤務時間などを丁寧に説明します。
質問があれば、その場で聞いていただくことも可能です!
🌸お気軽に参加!
「タクシーの仕事に興味はあるけど、自分に向いているか分からない」
「いきなり面接に行くのはちょっと不安…」
そんな方こそ、このイベントがピッタリです!
“話を聞くだけ”でも大歓迎。
服装も自由で、履歴書の持参も不要です(希望者のみ)。
「情報収集だけでもOK」「企業調べの一環でも構いません」
そんな“ミニ就活”のような感覚で参加できるのが、このイベントの魅力です。
また、当日はハローワーク職員が同席し、
就職に関する不安や疑問にも丁寧に対応してくれます。
セミナー、説明会ともに参加費はもちろん無料。
🚕 一歩踏み出す勇気よりも、“ちょっと話を聞いてみよう”という気持ちで大丈夫です。
きっと、「思っていたより働きやすそう」「話を聞けて安心した」と感じられるはずです。
まずは気軽に、あなたの“未来の仕事”を見つけに来てください。
📝 参加のメリット
-
無料で参加可能、服装の指定、持ち物などは特にありません。
-
就職活動中の方は職業相談や支援サービスの利用も同時に可能
-
各社の採用担当者と直接話せるため、ネットではわからないリアルな情報が得られます
💬 こんな方におすすめ
-
就活・転職活動のきっかけを探している方
-
タクシー業界や運輸分野に興味があるけど詳しく知らない方
-
再就職に向けた情報を集めたい方
-
運送業など人々の生活を支える仕事に関心がある方
🏢 ハローワーク足立
ハローワーク足立では、求職者の皆様が安心して就職活動を進められるよう、
「人材確保・就職支援コーナー」を設置しています。
ここでは、求人票の見方や申請手続き、職業訓練の案内、
就職準備講座など、各種の支援メニューが無料で利用できます。
また、若手世代・シニア世代・子育て世代など、
それぞれのライフステージに合わせた専門相談員が対応。
「働きたい気持ち」に寄り添ったサポートを行っています。
📄 ご参加前の確認事項
-
イベントは事前予約制です。
-
詳細はハローワーク足立の6番窓口、または公式ページのイベント情報一覧からご確認ください。
-
当日配布される資料の内容は変更になる場合があります。
※参加にあたっては、ハローワークの利用規約および個人情報保護方針にご同意のうえお申込みください。
※イベント資料は一部PDFファイル形式での配布となります。閲覧にはAdobe Readerなどのソフトが必要です。
知ることから始めよう
タクシー業界は、今や“人を運ぶ”だけでなく“地域を支える”仕事へと変化しています。
坂本自動車をはじめ、東京・足立エリアの事業主が協力し、
求職者の皆様の就職・再就職を全力で応援しています。
「話を聞いてみたい」その気持ちが、未来への第一歩です。
10月16日(木)は、ぜひハローワーク足立へお越しください。
🗂 関連 リンク集 \リンクはコチラ/
📍この記事は2025年10月7日に作成されたイベント案内ページです。
掲載内容は変更される場合がありますので、最新情報はハローワーク足立公式サイトでご確認ください。
【お問い合わせ先】
・電話
本社営業所:0120-155-446
足立営業所:0120-084-881
金町自動車教習所:03-3607-5101
・メール
saiyou@sakamotojidousha.jp
・エントリーフォーム
ご予約はこちら
https://taxi-sakamotojidousya.com/entryform
・公式インスタグラム(@sakamotojidousha_saiyo)
タクシーについてのお役立ち情報や坂本自動車の魅力を主に発信しています。
お気軽にフォローしていただけると嬉しいです!
https://www.instagram.com/invites/contact/?i=14ix9z0sfo2cc&utm_content=ppfysb9
エントリーフォームからお問い合わせの方は「会社説明希望」「面接希望」「体験入社希望」とご入力ください!
お待ちしております!