「運転が好き」を仕事に!
タクシードライバーの仕事に興味はあるけれど、未経験だから不安…。そんな方は少なくありません。しかし、実際には未経験入社が9割以上を占めています!
今回は、タクシードライバーが未経験からでも活躍できる理由と、坂本自動車の手厚いサポート体制をご紹介します✨「毎日でも運転していたい」
「知らない道を走るのがワクワクする」
「人と話すのが好き」「好き」をあなたの仕事にしませんか?
特別な資格や学歴は不要!
普通免許をお持ちの方であれば、プロのタクシードライバーとして新しい一歩を踏み出せます!未経験者でも活躍できる理由は?タクシードライバーの仕事には「接客力」「安全運転」「土地勘」など、さまざまなスキルが求められます。
そのため「これらの能力が最初から備わっていないと採用されないのでは?」と不安に思う方も少なくありません。
しかし実際は、ほとんどのドライバーが未経験からスタートしています。
必要な二種免許や接客スキルは、入社後の研修でしっかり習得できる体制が整っているからです。
何よりも大切なのは、「人と接することが好き」「運転が好き」という気持ち。
これこそが、未経験者をプロドライバーへと成長させる原動力になります。坂本自動車の手厚いサポート体制▶① 資格取得費用を会社が全額負担!二種免許取得支援制度
タクシードライバーには二種免許が必須ですが、当社ではその取得費用を全額会社が負担します。
資格取得にかかる経済的負担がないため、未経験の方でも安心して新しいキャリアをスタートできます。
※一部社内規定ありさらに、当社は自社で教習所を運営しており、社員が教習段階から丁寧にサポートできる体制を整えているのも大きな魅力です✨
▶②座学+実技で着実に成長できる研修制度
入社後は、交通法規・接客マナー・地理知識などを学ぶ座学研修に加え、実際の車両を使った運転研修を行います。
ベテランドライバーが同乗し、運転技術や安全確認のコツを教えてもらうことができます。
現場さながらの実践的なトレーニングで、初めてのお客様を乗せる時も自信を持って対応できる力を身につけられます。▶未経験で入社した社員インタビュー
乗務員Sさんにインタビュー!
57歳で当社に入社、現在4年目のドライバーさんです!前職は飲食店で働いていて、未経験でドライバーを始めました!
好きな運転を仕事にしたいと思い、応募しました!働いていて印象に残ったことは?
社員からの励ましの言葉をいただけたことです!
ドライバーを始めたばかりでなれないことも多く、落ち込んでいた時に『今日も笑顔でいってらっしゃい』と声を掛けられたことが印象に残っています!
思いやりのある社員が多いのも当社の魅力です😌✨タクシードライバーになるか迷っている方へメッセージをいただけますか?
手厚いサポート、親切丁寧な研修があるので、未経験の方も安心していただければと思います!☺️前職と比べ、休みが多くなったので、家族と過ごす時間が増え、プライベートも充実しています!
もう少し早くこの仕事に出会いたかった…!!思うくらいです!笑いかがでしたでしょうか?
少しでも興味をお持ちいただけた方は、まずはお気軽にお問い合わせください✨
当社では、毎月複数回、会社説明会を実施しています!個別での説明会の設定も可能ですので、ぜひご相談ください!
説明会の予約はコチラ!【お問い合わせ先】
・電話
本社営業所:0120-155-446
足立営業所:0120-084-881
・メール
saiyou@sakamotojidousha.jp
・エントリーフォーム
ご予約はこちら
https://taxi-sakamotojidousya.com/entryform
・公式インスタグラム(@sakamotojidousha_saiyo)
タクシーについてのお役立ち情報や坂本自動車の魅力を主に発信しています。
お気軽にフォローしていただけると嬉しいです!
https://www.instagram.com/invites/contact/?i=14ix9z0sfo2cc&utm_content=ppfysb9
エントリーフォームからお問い合わせの方は「会社説明希望」「面接希望」「体験入社希望」とご入力ください!
皆様からのご応募お待ちしております!