NEWS

  • 乗務員募集

足立区でタクシードライバーとして働く魅力!★埼玉県などの近隣の県から通っている方も多数います!


こんにちは、広報担当です!
本日は『足立区でタクシードライバーとして働く魅力』についての紹介をします🐥

足立区のタクシー会社で働くメリット

★埼玉県などの近隣の県から通っている方多数
足立区は、埼玉県草加市や越谷市などの近隣の県から非常に通いやすい場所に位置しています。
つまり、住んでいるところは埼玉だけど都内で仕事がしたい!という方にはピッタリの立地です。
例えば、草加や越谷から通うとすると、足立区まで電車で10分程度のため、通勤が非常にしやすいです。

また時間帯が15時出庫、11時帰庫なので通勤ラッシュを避けられるという部分も魅力の一つです。
朝都心に向かうとなるとどうしても満員電車は避けられません。
しかし、当社の出勤時間は15時なので満員電車を避けることができます✨

★都心へのアクセスが良い
日光街道からすぐに都心へ行くことができるので非常に便利です。
足立区で営業するよりも都心で営業した方が稼ぎやすいので基本的に出庫後、都心へ向かうドライバーがほとんどです。

坂本自動車株式会社足立営業所で働く魅力

足立区でタクシードライバーとして働きたい方には、坂本自動車株式会社をおすすめします。坂本自動車は、働きやすい環境と充実したサポート体制で知られるタクシー会社です。以下に、坂本自動車で働く魅力を詳しく紹介します。

★足立営業所について
足立営業所には、LPGスタンドが会社内に併設されているので、帰庫前に充填して帰ってくる必要がないのが魅力の一つです。本来であれば帰庫前に営業所の近くのガススタンドで充填することが必須ですが、その時間を考えなくて良いので、帰庫時間ギリギリまで運行することができます。

また梅島駅から徒歩5分程度のところにあるので、駅チカで通勤がしやすいです。実際に埼玉県、草加市や八潮市から通っている方も多く、草加の場合は電車で10分・八潮市の場合は電車で20分と通勤時間も短く抑えられます。もちろんマイカー通勤も可能なので車で通勤していただいても構いません。駐車場も無料で利用できます!
※駐車場の空き状況により、マイカーをご利用いただけない場合もあります。

★充実した研修制度
坂本自動車株式会社では、未経験者でも安心して働けるように充実した研修制度を提供しています。
運転技術や接客スキル、地理知識をしっかり学べるため、新人ドライバーも自信を持って業務に取り組むことができます。
また、JPN TAXIやタクシー配車アプリ「GO」の利用方法についても丁寧に指導します。

さらに、自社で教習所も運営しているため、二種免許取得の教習も自社で受講することができます!
教習段階から自社社員がサポートすることができます!

まとめ

足立区はタクシー会社が沢山ある中で、迷われている方がいらっしゃいましたら、ぜひ一度説明会にお越しください!
教習所も運営しているので、二種免許が取れるか不安…都内の運転にあまり自信がない…という未経験の方でも安心して始められます。
お気軽にお問い合わせください!

【お問い合わせ先】
・電話
本社営業所:0120-155-446
足立営業所:0120-084-881
金町自動車教習所:03-3607-5101
・メール
saiyou@sakamotojidousha.jp
・エントリーフォーム
ご予約はこちら
https://taxi-sakamotojidousya.com/entryform
・公式インスタグラム(@sakamotojidousha_saiyo

タクシーについてのお役立ち情報や坂本自動車の魅力を主に発信しています。
お気軽にフォローしていただけると嬉しいです!
https://www.instagram.com/invites/contact/?i=14ix9z0sfo2cc&utm_content=ppfysb9

エントリーフォームからお問い合わせの方は「会社説明希望」「面接希望」「体験入社希望」とご入力ください!
お待ちしております!