4.122016
東京を見下ろそう!タワー&ビルの展望台めぐり〜後編〜
3、東京都庁 展望室
南北二つの展望室を持つ東京都庁。
両方回るなら、17:30に閉室する南展望室→23:00に閉室する北展望室の順番がおすすめ。
北東に東京スカイツリー、南東に東京タワーを望む地上202m。
入室にあたっては持ち物検査がありますが、無料で楽しめる施設なのでお見逃し無く。
展望室から見えた代々木公園、新宿御苑へもタクシーでひとっとび。あわせて行ってみましょう。
ホームページ:http://www.yokoso.metro.tokyo.jp/page/tenbou.htm
4、サンシャイン60展望台 SKY CIRCUS
SKY CIRCUSとして4/21リニューアルオープンのサンシャイン60展望台。
7つのエリアからなる体感型展望台として、これまでにない東京上空の楽しみ方が出来ると言うから要注目です。
入場チケットは1800円。
2ヶ月先までの日時が指定できるweb販売チケットもあります。
ホームページ:http://www.skycircus.jp/index.html
5、東京タワー展望台
タワーの老舗・東京タワー。
東京タワーのポイントは、土日祝日に大展望台へ続く昇り階段を開放していて、歩いて登れること!
その段数は600段。
頑張って登りきれば「ノッポン公認昇り階段認定証」がもらえます。
大展望台まで900円、特別展望台までは+700円です。
タクシーならあわせて汐留方面や築地、銀座もどうぞ。
ホームページ:http://www.tokyotower.co.jp/
東京を見下ろす展望台、ぜひお楽しみください。
最近のコメント