2.72020
どこに行ったら…迷ったらここ!定番スポット4選〜前編〜
初めて東京に来た人は、どのスポットから巡ったら良いのか悩んでしまいがちです。
そんな時はこれから紹介する4選をめぐってみてください。
都会の真ん中にあるとは思えない和なスポットも含んでいるため、シティ感が苦手な人にもオススメできます。
●明治神宮
まずはじめに紹介するのは明治神宮です。明治神宮はご利益のあるパワースポットとして知られており、通年通して多くの観光客が足を運んでいます。
明治神宮は、原宿から歩いて数分のところにある神社。
原宿といえば、かわいい文化を発信している東京のトレンド地ですが、都会の真ん中にあるとは思えない豊かな自然にあふれています。
空気もきれいですし、緑もたっぷり。食事できる屋台も出回っているため、旅の疲れを癒す休憩ついでに食事するのも良いです。
特に午前中に訪れると凛とした空気をたっぷり感じることができるのでオススメです。
●豊洲築地
2018年、築地市場から移動した豊洲築地。オープンしたてということもあり、設備が清潔に整えられています。
意見する前の築地は正直生活とは言えない環境だったため足を運ぶのを苦手にしている人もいましたが、豊洲なら大丈夫でしょう。
施設内には、様々なジャンルの飲食店が入居しています。新鮮な魚介類を贅沢に使ったメニューが自慢です。
ボリュームもたっぷりなので、インスタ映えを狙ったグルメ写真を撮ることもできます。
施設内で販売されている魚介類は、お土産として購入も可能。宅配すれば荷物になりません。
最近のコメント