9.162016
東京でレトロを楽しむ!〜前編〜
東京旅行と一緒に時間旅行もしてみませんか?
都内にあるレトロな見学施設で、懐かしいあの頃にタイムトリップ。
あの頃を知ってる世代には切なく、知らない世代には新鮮な観光スポットです。
【台東区立下町風俗資料館】
今は失われつつある下町の生活と文化を後世に遺そうと、昭和五十五年に開館した「台東区立下町風俗資料館」。
館内は、一階に古き良き時代が再現されており、かつての東京の下町を旅しているような気分になれます。
二階は資料展示。
実際に使用されていた多くの品々がずらり。
玩具コーナーでは遊ぶこともできます。
注目は番台に座ることができる銭湯コーナー。
実際に台東区の銭湯で使用されていた番台が展示されています。
「台東区立下町風俗資料館」
住所:台東区上野公園2番1号
開館:午前9時30分〜午後4時30分、月曜日休館(祝日の場合は翌日)
料金:一般300円、小・中・高校生100円
【下町風俗資料館付設展示場(旧吉田屋酒店)】
「台東区立下町風俗資料館」からタクシーで少し行くと今度は「下町風俗資料館付設展示場(旧吉田屋酒店)」があります。
こちらは谷中六丁目にあった酒屋さんを移築したもの。
江戸時代より続いた酒屋さんの建物を見学することができます。
内部には、酒屋さんの道具類や宣伝ポスターなどの展示があり、ポスターがいい味を出しています。
さらにここからタクシーで谷中へ行けば、ますます下町気分に浸れます。
住所:台東区上野桜木2丁目10番6号
開館:午前9時30分〜午後4時30分、月曜日休館(祝日と重なる場合は翌日)
料金:無料
最近のコメント