7.72016
赤ちゃんと東京を巡る!都内の授乳室〜前編〜
赤ちゃん連れの観光で欠かせない情報と言えば授乳室のこと。
都内の授乳室についてまとめておきました。
赤ちゃんと快適な東京観光をお楽しみください。
【東京駅改札内の授乳室】
東京駅改札内には三カ所の授乳室があります。
- ◎八重洲地下中央口改札内(地下1階)
- ◎新幹線中央乗換口改札内(1階)
- ◎京葉地下改札内(地下3階)
それぞれに授乳用のチェア、おむつ替えベッド、シンク(浄水器・温水器)、手洗器、おむつ用ごみ箱が設置されています。
八重洲地下中央口改札内の授乳室には親子トイレが併設されており、他の二カ所も子供用の便器つき・ベビーチェアつきの多機能トイレがお隣にあるので、兄弟がいても安心ですね。
【東京駅とその周辺の授乳室】
東京駅とその周辺の商業施設にも授乳室はあります。
- ◎東京駅グランスタB1F
- ◎大丸 東京店9階
- ◎八重洲ブックセンター 八重洲本店地下1階
- ◎新丸ビル4階、5階の化粧室に併設
- ◎KITTE、5階
- ◎丸の内ブリックスクエア3階
新丸ビル、丸ビル、丸の内ブリックスクエアには白湯の用意もあります。
丸の内の新しい商業施設は廊下が広く、ベビーカーでの移動にも優しいのが嬉しいですね。
最近のコメント