8.132018
浅草グルメのお土産はここで購入するべし!~前編~
浅草には、いろんなグルメが目白押しです。しかし、店舗型のお店が多いから、「その場で食べるグルメ」が目立ちます。浅草観光の思い出に長く浸るためには、「お土産型」のグルメも欲しいところ。そこで今回は、浅草グルメをお持ち帰りできるスポットをまとめてみました。上司、部下、同僚、家族、友人、恋人、自分へのご褒美etc。いろんな人に、浅草グルメを味あわせてあげてください。
●仲見世通り
浅草寺の雷門をくぐると、下町らしい活気を見せている仲見世通りが現れます。その距離は250㍍。そこには、食べ歩きできるお手軽グルメが目白押しです。特に人気があるのは、人形焼き、きびだんご、ソフトクリーム、芋ようかん、etc。どれも、リーズナブルだから、お財布に影響を与えにくいのもポイントとなっています。ついでに浅草寺でお賽銭やおみくじも楽しんでください。
・住所、、、東京都台東区浅草
●梅園
浅草を代表する甘味処のひとつです。先ほど紹介した仲見世通りから、道一本外れたところにあるので、ついでに通うにはうってつけ。こちらで、定番メニューとなっているのは、「元祖あわぜんざい」です。下町の情緒をそのまま一皿にしたような素敵な逸品はインスタ映えも期待できます。お土産におすすめな餅菓子などもあるので、是非お持ち帰りを!
・住所、、、東京都台東区浅草1-31-12
最近のコメント