-
6.192016
雨でも遊べる!東京の屋内型プレイスポット〜後編〜
『東京ジョイポリス』ゲーム機器で有名なセガが運営するアミューズメント施設で、スノーボードのような板に乗って、ハーフパイプを回転しながら行ったり来たりする乗り物や、立体音響を駆使したお化け屋敷のような新感覚ゲーム、ソリ型のシートに乗って、360度回転&疾走を体感するアトラクションなど、カップルにお...
-
6.192016
雨でも遊べる!東京の屋内型プレイスポット〜前編〜
梅雨の季節…せっかくのお出かけが雨で台無しに…という心配が無用!天気を気にせず遊べるスポットをいくつかご紹介します。『サンリオ ピューロランド』小さなお子様から大人まで楽しめる、サンリオキャラクターのテーマパークです。
-
6.172016
東京ビッグサイズステーキ3店舗!ガッツリ食べたい!〜後編〜
・いろんなお肉が食べたいあなたに!「トゥッカーノ・グリル」トゥッカーノ・グリルは、ブラジルの鳥であるオニオオハシを看板に載せている、肉料理の専門店です。牛豚鶏にソーセージやハンバーグと、彩り豊かにお肉を食べられます。1号店と2号店があり、どちらも秋葉原に店を構えています。
-
6.172016
東京ビッグサイズステーキ3店舗!ガッツリ食べたい!〜前編〜
腹がはちきれるほど肉が食べたい! そんな欲求が湧いたこと、誰しもありますよね?ガッツリ食べたいけれど、そのあたりのファミリーレストランのステーキだと、あんまり大きなサイズがない。かといってディッシュを2枚頼むのも……という人、いると思います。
-
6.152016
東京のおいしいとんかつ〜後編〜
■とんかつ いもや 二丁目店(神保町)ランチにオススメのこちら。いつでも行列ができる人気店です。店内に入ると飛び込んでくる「これぞとんかつ!」というジューシーな香り。800円というコストパフォーマンスも魅力ですが、それ以上の味わいに大満足ですよ。
-
6.152016
東京のおいしいとんかつ〜前編〜
「とんかつ」は、おいしいのはもちろん、ボリューム満点で栄養価も高く、食べるとなんだかパワーがみなぎる気がしますよね。こちらでは、東京でぜひ味わってほしい「とんかつの名店」を5つご紹介します。とんかつの幅広い魅力を堪能してください。
-
6.132016
迷った時に頼もしい東京の観光案内所〜後編〜
【G Info】大人の街・銀座の案内所が「G Info」。東急プラザ銀座の一階にあります。銀座と言えば、多くの画廊や歌舞伎座のある文化とアートの薫るエリア。そして、昔ながらの粋と、最先端のファッションが行き交う場所でもあります。
-
6.132016
迷った時に頼もしい東京の観光案内所〜前編〜
オリンピックイヤーを前に、観光に力を入れている東京。都内には、東京都の設置する東京観光情報センターをはじめ、各エリアごとの観光案内所があります。東京観光情報センターと、特に観光客に人気のあるエリアの観光案内所をご紹介します。
-
6.112016
東京の大学の有名建築を巡る〜後編〜
[清泉女子大学キャンパス]旧島津公爵邸をそのままキャンパスとする学内には、大正時代にイギリス人建築家コンドルの設計で建てられた、東京都指定有形文化財に指定され洋館と庭園が保存されています。ホールのステンドグラスは見事です。
-
6.112016
東京の大学の有名建築を巡る〜前編〜
日本には現在、通学制の大学が780ほどあるそうです。そのうち東京にメインキャンパスを構える大学は100を越えています。東京は大学キャンパスの集積地ともいえます。キャンパスを歩くだけならいつでも可能な大学もあれば、予約をすれば内部を見学出来る大学もあります。